
YouTubeに麻雀動画がたくさんあるけど、どれを見て麻雀の勉強をすればいいか分からない・・
ここ最近プロアマ問わず、麻雀YouTuberが非常に増えてきました。
そのため、Youtubeで麻雀の勉強をしようとすると、どの動画を見ればいいのか分からなくなるかと思います。
そこで今回は、私が実際に見ているおすすめ麻雀YouTuberを紹介したいと思います!
麻雀の勉強をYouTubeを見て行おうと考えている方は、是非本記事をご覧ください。
おすすめ麻雀YouTuber
Youtube動画を見て麻雀を勉強したい方におすすめする麻雀Youtuberは以下の3名です。
・見るだけで勝てる!ゆうせのー麻雀講義チャンネル
・うに丸麻雀ちゃんねる
平澤元気麻雀ch.from雀劇tv
平澤元気さんは元麻雀プロの麻雀Youtuberで、数多くの麻雀戦術本を執筆されています。

平澤さんの麻雀戦術本は私は数冊購入しました。非常に勉強になるので、是非皆さんも購入することをおすすめします。
こちらのチャンネルは、特に麻雀初心者の方におすすめします。
なぜなら、麻雀初心者の方が麻雀を上達するために、まず必要な基本知識や技術を分かりやすく説明しているからです。

麻雀初心者の方は下手な麻雀戦術本や他の人に教わるよりも、平澤さんの麻雀動画を見た方が圧倒的に成長できると思います。
また、手組みや読みといった中級者向けの動画も数多くありますので、麻雀初心者以外の方も非常に勉強になる動画ばかりです。
平澤さんのチャンネルはこちらからクリックしてご確認ください。
見るだけで勝てる!ゆうせのー麻雀講義チャンネル
ゆうせーさんは、ネット麻雀天鳳で知らない人はいないレベルの超有名プレイヤーです。
ゆうせーさんはYouTubeを始める前から定期的に天鳳プレイヤーの牌譜検討を配信で行っており、的確な指摘や分かりやすい説明、そして視聴者を飽きさせないトークから非常に人気がありました。

私自身、2,3度牌譜検討をゆうせーさんに配信で行っていただいた経験がありますが、非常に分かりやすく勉強になりました。
ゆうせーさんの動画は、タイトル通り”見るだけで自身の雀力が向上する”という麻雀の勉強にうってつけの内容になっています。
ゆうせーさんは塾講師ということもあり、説明が非常にロジックで分かりやすくなっています。
動画の内容は、麻雀初心者から上級者までどの層でも参考になる有益なものとなっています。

牌理に関する動画が多いですが、他にも読みや押し引き、鳴き判断等様々な内容について説明しています。
ゆうせーさんのチャンネルはこちらからクリックしてご確認ください。
うに丸麻雀ちゃんねる
うに丸さんは元ピン東メンバーでネット麻雀天鳳でも好成績を収めている麻雀YouTuberの方です。
先ほど紹介した2名の麻雀YouTuberに比べて、動画はギャグ要素強めとなっており、気構えずに楽しく見ることができます。

仕事終わりの疲れている時も気楽に見ることができ、私も仕事が終わって家でご飯を食べながら動画を視聴することが多いです。
しかし動画の内容は、麻雀初心者から上級者まで幅広く勉強になるものばかりで、非常に参考になるものとなっています。
基本的にうに丸さんが自身の麻雀プレイを実況しながら、気になる部分をピックアップして説明する動画がメインとなっています。
うに丸さんのチャンネルはこちらからクリックしてご確認ください。
まとめ
今回は私のおすすめ麻雀YouTuberを3名紹介しました。
麻雀が強くなるツールは今までは本や他の人から教えてもらうことが主流だったと思いますが、昨今流行しているYouTubeも有力なツールの1つであると思います。
是非皆さんも麻雀YouTuberの動画を見て、麻雀の勉強に役立ててください!
コメント